【映画】P.S.アイラヴユー
去年の10月に「観たい映画」として挙げていたのですが、ようやく観ました。 全体的な評価としては、星4つ。傑作と賛美するほどではありませんが、まあ愉しめる映画でしょう。 映画は、脳腫瘍で若くして亡くなった夫が遺したメッセージを軸に展開されます。そのメッセージを通じて、妻は二人の過去を振り返ります。その過程を通じて、彼女は死の悲しみを乗りこえていく、というわけ。...
View Article妻の遺言
私の提唱する自由遺言では「メッセージ」が大きな柱となっています。 個人的には、重要度としては他の項目全部を合わせてようやくメッセージと釣り合う、って感触を持ってます。もちろんメッセージなき遺言なんて、不完全と言わざるを得ません。 そんな私が、強く共感した記事。 共感サロン:妻の遺言 – livedoor Blog(ブログ) 最近、少しずつ遺品の整理をしておくのも僕の役目...
View Articleドラマ「天国で君に逢えたら」を観て
一昨日放送されたTBSのスペシャルドラマを観ました。 感動するであろうことは予期していたのですが、期待以上でした。脚本も俳優の演技も素晴らしく、とっても味わい深い作品だったと思います。...
View Article有名人の遺書
先月下旬、高名なアニメーション映画監督が亡くなり、間もなく遺書が公開されました。 常日頃からTwitterを「遺言」で検索してウォッチしているのですが、公開後2~3日ほどは、「感激した」「泣いた」「凄い」といったつぶやきを数百件見かけました。 7月には劇作家のつかこうへい氏のメッセージも公開され、これも話題になりました。...
View Article元アイドルの死
元キャンディーズのメンバーで女優の田中好子さんが21日に亡くなり、昨日葬儀が行われました。 キャンディーズの時も突然の引退でしたが、この度の訃報もあまりに突然でした。聞けば20年近く前から乳がんと闘ってきたそうですが、55歳というのはやはり早すぎます。 葬儀の模様を、ニュースやワイドショーでご覧になった方は多いと思います。本人の希望もあって、広くファンや報道陣にも開かれた「お別れ」となったようです。...
View Article『死ぬときに後悔しない「こころの遺産」の贈り方-今日から始める愛する人への「メッセージ」作り』を読みました
ほぼ2ヶ月前に発売され、その当時(たぶん発売前)から猛烈に気になっていた本です。 諸事情で入手するのが遅くなりましたが、この度やっと手に入れ、一日足らずで読み通しました。 Amazonの内容を引用すると、こんな本です。...
View Article金子哲雄さんの「終活」
流通ジャーナリスト・金子哲雄さんが2日に亡くなりました。 昨日には通夜が営まれ、今日5日はこのあと告別式が開かれることになっています。 41歳という若さ、そしてテレビで「おなじみの顔」だったこともあり、連日ワイドショーが大きく取り上げています。そんな中、金子さんが自分の死に備えたいろんな準備をしていたことが明らかになり、多くの人の驚きと感動を呼んでいます。...
View Article大事なことを言ってから
余命宣告を受けたわけではありませんが、このところ自分の中で鳴り響いている言葉があります。 大事なことを言ってから、逝こう。 エンディングノートに書く項目はいろいろありますが、その多くは遺族が困らないようにするためのもの。それに併せて、自分の人生や生き方の中で最も大切な真実にも触れておくべきだと思うのです。 人生の選択をどんな思いでしたのか 自分の人生は何のためにあったのか...
View ArticleNHKが死について取り上げると・・・
昨日のNHKニュースで、先日亡くなった日野原重明さんの最後のインタビューが放送されました。 日野原重明さん最後のインタビュー映像 死への恐怖率直に | NHKニュース...
View Article